動画を使った実験的コンテンツにチャレンジ中

庄屋さんの昆布を使ったお茶漬け

動画を使った実験的なコンテンツ制作にチャレンジしています。

ある程度のお金と時間をかければ一定のクオリティのものができるのだけれど、もう少し違ったものができないかなぁと。プロがきれいに撮るというのではなく、一人称視点のエモいコンテンツ。

ディレクターのニシシと一緒に内容と費用とスピードのバランスを模索中です。

第一弾として、クライアントの平尾水産様の庄屋さんの昆布の動画を作ってみました。

この時は一眼のミラーレスで撮ったのですが、iPhone 11 Proでも撮れそうですね。そういう手軽さとスピード感も大事にしたい。

僕自身、庄屋さんの昆布が大好きです。辛い昆布の佃煮なんですけど、知り合いとかに食べてもらうとみんなファンになります。それくらい美味しいんですよ。ホントに。

最終的には売上につなげていくことがゴールとなるけれど、まずは「美味しいから食べてみて!」という感覚を伝えるところからのチャレンジです。

庄屋さんの昆布の撮影風景

いくつかバージョンを撮ったので、撮影の時にニシシはお茶漬けを3杯食べてもらいました。。。

投稿者プロフィール

橋本敬(はしもとたかし)
プロデューサー・クリエイティブディレクター。早稲田大学政治経済学部卒業。リクルートグループ、オン・ザ・エッヂ、ミツエーリンクス、博報堂アイ・スタジオを経て独立、株式会社ブリッジを設立。WEBサイトの制作・構築から集客・販促などの活用コンサルティングまで中小企業のWEBサイトの活用をサポートしている。