
2025年9月3日にエモロジメソッドの商標登録が完了しました。
エモロジメソッドは、 「エモーション(感情)」と「ロジック(論理性)」の両輪で設計する
Web戦略の考え方です。感情を動かすエモーショナルな仕掛けとユーザーの情報理解を支えるロジカルな構造の両方を意図的に設計することで、Webサイトは単なる情報伝達の場から“心を動かすメディア”へと進化します。
わたしたちブリッジは、コンテンツへとつながるサイト内外の導線の設計から、Webサイトのデザイン、コンテンツの企画制作まで、企業のWeb活用をトータルでサポートしています。
情報を発信するだけではなく、サイトを訪れたユーザーに行動してもらうために何ができるのかをご提案します。
投稿者プロフィール


- プロデューサー・クリエイティブディレクター。早稲田大学政治経済学部卒業。リクルートグループ、オン・ザ・エッヂ、ミツエーリンクス、博報堂アイ・スタジオを経て独立、株式会社ブリッジを設立。徹底的なユーザー視点でのWEBサイトの構築やコンテンツ制作を通じて事業課題の解決を支援している。
最新の投稿

プロデュースの視点2025/11/12動画コンテンツで認知拡大とリーチ向上を図る「興味を持ってもらう」ために。


お知らせ2025/11/05インスタグラム運用サービス「SOKI」をリリース


お知らせ2025/09/26エモロジメソッドの商標登録が完了しました


プロデュースの視点2025/08/23Webサイトの役割とは?結局なにをする場所なの?




